
最近無性にドライブがしたくてうずうずしていまして、なぜか道路地図が欲しくなったのです。
車にはナビが付いていますが、ナビじゃダメなのです。
昔ながらの道路地図(冊子)じゃないと、どのルートが楽しそうなのか分からないのですね。
ナビって最短ルートとか推奨ルートは教えてくれますが、私が走りたいルートを選択してはくれないのです(当たり前ですが)。
ですから、私は道路地図を広げて、どのルートが楽しいか、地図から感じ取るのがいいのです。(昔はそうやっていましたが、今はナビがあるのでそれを怠っていました。そしてやっぱり道路地図が必要だと強く感じていたのです)。
そして、駅ナカの本屋に行ったのですが、道路地図が売っていないのです。
旅行雑誌(るるぶとかまっぷるとか)は沢山売っているのですが、道路地図が全く売っていないのです。
しょうがないと思い、最近どんな本が売っているんだろうっていろいろ眺めていたら、突如飛び込んできた本がありました。
私は特に「ドSな宇宙」というキーワードに反応してしまい、思わずこの本に手が伸びました。
そしてパラパラと中身を見て、速攻でレジに向かいました。
改めて関心する内容と始めて知る内容に驚愕!
私は成功哲学をほぼ極め、最近ではインプット作業よりもアウトプット作業に比重を置いていたのですが、この本はかなり衝撃的な内容でした。
本に書いてあることの半分くらいは既に知っていたことですが、残りの半分くらいは全然知らなかったことでした(勢いあまって3時間で読破してしまいました)。
優に1000冊以上の成功本を読破した私が、半分くらい知らない内容の本と言うのは、今時かなり珍しいと思います。
つまり、私のブログには全く触れていない内容がこの本には書いてあるということです。
しかもその内容はかなり重要なことだと感じています。
端的に言うと、この本では人生で成功するための重要な情報がぎっしり詰まっているということです。
特に関心したのが、「タイムラグ」の話です。
タイムラグとは、願い事は遅れてやってくるということなのですが、その願い事が叶う前には悪いことや不幸なことが起こり易いということです。
よく、「伊勢神宮に行ったら不幸なことが起こった」と言う話を聞くのですが、それがまさに「タイムラグ」の話なのです。
伊勢神宮に参拝すると不幸なことが起こるのはタイムラグが原因!
「伊勢神宮に行ったら不幸なことが起こった」と言う人は、おそらく伊勢神宮に参拝する前までに、不平不満を言ったり泣き言を言ったり、それこそ宇宙に膨大な数の不幸を注文していたはずなのです。
そしてそれが次々に実現している最中、伊勢神宮に参拝したのですよね。
そしてきっと人生が良くなるような何かを願ったのですが、この伊勢神宮で願ったことが実現するまでには、それまでに宇宙に注文した不幸な出来事が次々に実現してくる必要があるのです。
なぜなら、不平不満を宇宙に大量に注文してしまっているからです。
宇宙は着実にその注文を処理しているのです。
ですから、伊勢神宮に行って願い事を言ったとしても、その願いが叶うまでにはかなりの時間が必要となり、その前には過去に願った不幸な祈りが次々に叶えられていくと言う状況が起こるわけです。
そして、ここからがとても大切な話なのですが・・・・
と、この本の内容を暴露してしまうと、著者に申し訳ありませんのでぜひ買って読んでみてください。
本当に重要なことが書いていありますから。
コメントを残す