
いつもお金が無い人は、「お金が欲しい」「もっとお金があったらいいのに」と思っていますが、お金持ちにしてみたら、「それじゃ絶対にお金持ちにはなれませんよ」というような思考回路や生活習慣を持っています。
なぜなら、お金が無い人の家には、お金に関する本が一冊もないからです。
つまり、お金が無い人と言うのは、「お金が欲しい」「もっとお金があったらいいのに」とは思うのですが、お金について全く勉強しないのです。
お金が欲しいと言う人はお金の勉強しない!
例えば、「釣り」が好きな人なら、家には「釣り」に関する本が1冊はあるかと思います。
ゴルフが好きな人なら、ゴルフ上達法とか、ゴルフに関する本が1冊はあると思います。
むしろ、熱狂的な人ならその道に関する本が何冊もあるのが普通だと思います。
アイドル好きな人ならば、アイドルのポスターなどを部屋に飾ったりしています。
つまり、何かが好きな人と言うのは、その人の部屋をパッと見れば、何が好きなのかは一瞬で分かるようになっています。
ドラゴンボールが好きな人は、ドラゴンボールの単行本が1巻から最終巻まできれいに揃っていることでしょう。
当然、お金持ちの人は、お金に関する本が綺麗にしまってあるはずです。
株式投資や資産運用、経済や経営に関する本が沢山本棚にしまってあるのです。
ですから、その人の部屋を見れば、何が好きなのかは一瞬で分かるのです。
ちなみに私の部屋の本棚には、お金に関する本や神様や神社の本が沢山しまってあります。
お金が無い人は財布の中身を把握していない!
では、お金が無い人の部屋はどうなっているでしょうか?
ほとんどの場合、部屋は散らかっています。
衣服が散らばっていたり、食べ物や飲み物のゴミが放置してあったり、いつか片づけようと思いつつ、そのいつかがまだ来ていない状態になっていると思います。
お財布はどこにありますか?って聞くと、「あれ?どこに置いたっけ?」と言ってお財布を探し始めます。
アイドル好きな人の場合、超レアで大切なアイドルのDVDなら、大切に大切に保管するのでしょうが、「あれ?どこに置いたっけ?」というレベルのものに大切なものなどないのです。
つまり、お財布がどこだっけ?と言っているような人は、お金を大切にしているとはとても言えないのです。
ちなみに、お金持ちはお財布の定位置を決めています。
お財布をそこら辺に置くと言うことはあり得なく、金庫などに丁寧にしまっているのです。
さらに、お財布の中身を完璧に把握しています。
お金がいくら入っていて、どんなカードが入っているのか完璧に把握しているのです。
なぜ把握できるのかと言いますと、カード類は限りなく少なく、キャッシュカードとクレジットカード数枚とお札しか入っていないからです。
それに比べて、お金が無いと言っている人は、お財布の中身を全く把握していません。
これでもかと言うくらいに詰め込まれたカード類、ゴミ箱と間違えるような不要なレシートや割引券の数々、しわくちゃなお札、お金持ちからしてみたら、あり得ないような財布を使っているのです。
そのお財布で良くお金持ちになりたいなんて思いましたね?と言いたくなるようなすごい財布です。
好きなら誰もが好きと分かるような人になろう!
ボロボロの泥だらけの、車内もゴミだらけの車に乗っていて、「私は車が大好きです」と言っているようなものです。
車好きなら毎週のように洗車してピカピカにしますし、車内も綺麗にするはずです。
誰がどう見ても「この人車を愛しているんだな」というレベルにしないと、本当に好きとは言えないのです。
もし、今のあなたがお金が無くて困っているのなら、それは誰がどう見てもあなたにお金が相応しくない状況となっているからなのです。
部屋を綺麗にして、身だしなみを綺麗にして、財布を綺麗にして、お金の本を沢山読んで勉強して、お金のことなら誰にも負けないくらいに詳しくなると、「あの人はお金を愛しているんだろうな」と言うレベルになって、お金に相応しい人間になれるのです。
そして、お金に詳しくなると、お金持ちは毎日の習慣がお金が無い人とは全然違うと言うことに気が付き、毎日の習慣から劇的に変わっていくのです。
あなたもお金が相応しい人を目指して頑張ってみてください。
コメントを残す