運気を上げる一番効果的な方法とは朝起きたら掃除と朝ご飯を食べること!

 

運気を上げる方法はいろいろありますが、運気を上げる一番効果的な方法とは、朝早く起きて部屋の掃除をすることと、朝ご飯を食べることだと思います。

その理由について説明いたします。

朝バタバタの人は成功できない!

 

朝の時間をどのように使うか、それが人生の成功と失敗を分けると言ったら、あなたはどうしますか?

私はいつも思うのですが、駅に向かう途中、私は何人もの人に抜かれていきます。

別に私がノロノロ歩いているわけでは無いのですが、みんなとても早歩きなのです。

競歩大会なのかな?って思うほど早歩きの人もいます。

 

 

おそらく、早歩きの人は時間に余裕がないのだと思います。

そういう人は、朝の時間の素晴らしさに気が付いていないのかもしれません。

朝は起きて歯を磨いて急いで着替えて会社に行くだけではもったいないです。

朝の時間をどのように使うか、それが1日の充実度を決め、その積み重ねが人生の充実度を決めるのだと思います。

 

朝の習慣が人生の質を決める!

 

私はいつも起きる時間は決まっています。

朝6時に起きます。

まず初めに、洗濯機にパジャマを入れて洗濯をします。

そして、整髪をしてから窓を開けて部屋の掃除をします

風が強い日以外は毎日窓を開けて掃除をしていますので、私の部屋の空気はいつも新鮮です。

部屋のホコリをとって掃除機をかけて、トイレ掃除をしてカーペットにコロコロを掛けます。

ゴミ箱のゴミを捨てて毎朝私の部屋は最高のコンディションになっています。

 

 

そして会社に行くのですが、駅までの道の途中にある神社に行ってご挨拶をしています。

そして、駅前のファミレスなどで朝ごはんを食べて、ゆっくりとコーヒーを飲んでから会社に行くのです。

朝、この習慣を毎日続けていると、1日がとても特別な1日になってくるのです。

しかも、それは土日も一緒です。

さすがに起きる時間は6時ではなく7時になりますが(笑)、朝の習慣は土日も一緒です。

こうして1日を始めると、その日は最高の1日になります。

 

 

しかし、そんな素敵な朝の時間を過ごすためには、前日の夜から勝負は始まっているのです。

やはり、どんなに遅くても1時には寝ないと翌朝6時には起きれません。

ですから、だいたい前日は12時から1時の間に寝るように心がけています。

すべては、翌日の朝の時間を贅沢に過ごすためです。

 

朝の時間ほど贅沢な時間はない!

 

私の一番のこだわりは朝ごはんです。

やはり、朝ごはんを美味しく食べるのは最高の贅沢だと思います。

みんなは競歩大会並みの早歩きで駅に向かっているのですが、私は優雅に朝ごはんを食べて、コーヒーを飲んでくつろいでいるのです。

新聞を読んだり、音楽を聴いたり、朝の時間をゆったりと過ごしているのです。

 

 

朝が変われば人生は変わります

ですから、まずは朝の時間を自分なりに最高の時間にしてみてください。

時間ギリギリに起きていたのでは人生はいつまで経っても変わらないと思います。

朝、優雅な時間が過ごせるようになると、人生そのものが優雅に過ごせるようになるのです。

運がいい人はほぼ間違いなく朝の時間を大切にしている人だと思います。

さて、あなたは明日の朝をどう過ごしますか?

 

お金持ちが大切にしている8つの習慣!貧乏からお金持ちへの第一歩!

2020年5月9日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください