友達をつくりたいならありのままではなく最高の自分を磨き上げよう!

0I9A5443ISUMI_TP_V

友達がいなくて寂しいと言う人が結構多いです。

友達が欲しいけど、どうやって作ったらいいのか分からないと言う人も沢山います。

今日は友達を作る方法をお伝えしたいと思います。

まず、あなたは、人が最も恐れていることが何かをご存知でしょうか?

人間にとって一番怖いことは孤独になること

 

かなり前の話ですが、テレビでやっていたのですが、人が最も恐れているものは「孤独」らしいです。

老後、一人ぼっちで暮らすお年寄りが、誰にも看取られず亡くなっていく現実が、どこにでもあるようです。

インターネットが普及して、世界中の誰とで簡単に繋がれるようになりましたが、リアルな世界での人との繋がりは希薄になってきたように思われますが、いかがでしょうか?

ネット上の友達が1000人いても、リアルな友達が一人もいなかったら、ちょっと寂しくありません?

私はちょっと嫌ですねぇ。

ですが、友達というのは、多い少ないといったことに何の意味も無いと思います。

本当に大切な友達なら、一人でもいれば十分ですよね?

ですが、魅力的な人なら、友達は一人とは言わず少なからずできてきます。

友達がいない人は、何かしら友達がいない原因があるんだと思います。

では、どうしたら友達はできるのでしょうか?

 

友達になりたい人となりたくない人

 

では、まずは普通の感覚の人が友達になりたくない人とはどういう人か、代表的な事例を挙げましょう。

 

 

ここにタイトル
ここにテキストを記載
  1. 自分のことしか考えていない。
  2. 自慢ばかりする。
  3. 威張っている。
  4. 嘘をつく。
  5. 一緒にいて楽しくない。

 

 

まあ、当たり前と言えば、当たり前です。

ですから、この逆のことをすれば友達ができる可能性は高いと思われます。

 

ここにタイトル
ここにテキストを記載
  1. 相手のことを考える。
  2. 人の話を聞く。
  3. 謙虚に接する。
  4. 約束を守る。
  5. どうしたら人を楽しませられるか考える。

 

 

はじめは難しいかもしれませんが、徐々に出来てくると思います。

最初はなんだってうまく行きません。

ですが、継続してやっていくうちに、出来るようになるものなので、継続が大切です。

と言うワケで、友達がいないのは、残念ですが、その人に原因があると思ったほうがいいかもしれません。

余談ですが、よく書店で「100%自己原因説」なる本を見るのですが、読んでいないけど、その通りだと思います。

自分に起きる出来事は、全て自分が原因です。

全てですよ。

100%そうなのです。

誰かのせい、人にせいにしている限り問題は解決しないと思います。

友達ができないのは、自分の何かが間違っていて、それが他人には許容できないからこそ友達としていたくないんだと、まずは認識することが大切かもしれません。

 

ありのままの自分が一番嫌われる!

 

もう一度友達になりたくない人の特徴を整理してみましょう。

 

 

ここにタイトル
ここにテキストを記載
  1. 自分のことしか考えていない。
  2. 自慢ばかりする。
  3. 威張っている。
  4. 嘘をつく。
  5. 一緒にいて楽しくない。

 

 

この中で一番多いのが「⑤一緒にいて楽しくない」だと思います。

これは、誰かと一緒にいる時間を楽しく過ごす努力を怠っているのが一番の原因です。

私は人といる時は、その時間が楽しくなるように常に考えて行動しています。

間違っても「ありのままの自分」で過ごしているわけではありません。

私は個人的に「ありのままの自分」という考え方が好きではありません。

人といる時くらい、最高の自分で接していたいと思うのです。

それが相手に対する最低限の礼儀、マナーじゃないかと思っています。

ですから、相手と一緒にいる時間がつまらなかったり、会話がなかったりしないように常に考えているのです。

もちろん相手によっては、あまり話をするのが好きではない人もいます。

そういう人の場合はなるべく早く相手の気持ちを察知して、できるだけ無駄な話はしないように気配りをしているつもりです。

「ありのままの自分」とは、何も考えないということです。

世の中にはこの言葉に騙されている人が沢山いるのですが、ありのままの自分で成功する人はまずいません。

オリンピックでありのままの自分のまま金メダルを取った人がいるでしょうか?

多分いないと思います。

ありのままの自分では勝てないからこそ、日々猛練習して、ありのままの自分ではない最高の自分を作りあげていくのです。

それがアスリートを応援してくれるファンへの最低限の礼儀ですよね。

あなたはオリンピックの選手ではないかもしれませんが、少なくともあなたの友達、つまりそれはあなたの「ファン」になりますので、そのファンの人達に対して最高のあなたで接することが最低限のマナーなのです。

 

世界一美しい農場の秘密とは?

 

こんな有名な話があります。

ある旅人が大きな農場にたどり着きました。

その農場はこれまでに見たことが無いほど美しい光景でした。

旅人はこの美しい農場で仕事をしている農夫を見つけました。

そこで、この旅人は農夫に感動を伝えました。

「この農場は実に美しいですね。こんな美しい農場で仕事ができて羨ましいです!」

農夫は答えました。

「ありがとうございます。そう言っていただけてうれしいです。実は、この農場は以前は荒地だったのですが、それを私がこうして農場に作り替えたのです。あなたには、できれば、この農場になる前の荒れ地を見てほしかったです」

農場は農夫が精魂込めて作りあげたものだったのです。

ありのままの状態は「荒れ地」でしかなかったのですが、農夫が知恵を絞り、精魂込めて毎日毎日農場を作っていったからこそ、ただの荒れ地が神々く美しい農場に生まれ変わったのです。

この世では、ありのままというのは何の価値もないのですが、それを人間が知恵を絞り、手を加えることで価値のあるものに生まれ変わるのです。

最高のあなたになるということは、あなたと一緒にいる友達が最高な気分になれるように努力をするということです。

具体的には、友達にばんばん得をさせることです。

耳寄りな情報でも、ランチおごるでも、とにかく相手に得させる。

これをやっていると、絶対に、100%、好かれます。

この方法で、歴史上何万人の人たちが、成功したことか。

そして、人類始まって以来の幸せになる法則があります。

「自分が幸せになる唯一の方法は、他人を幸せにすることです!」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください