職場のマナー違反とは?仕事ができる人は徹底的に気配りをしている!

CSS_csdesagyousurujyosei1292_TP_V

仕事ができる人は信じられないくらいデスクやその周辺が整理されていると思います。

むしろ、仕事ができる人と言うのは、多くのことをいかに整理することができるか、という能力とほぼイコールだと思って間違いありません。

仕事ができる人は徹底的に気配りをする

 

仕事がデキない人でやりがちなのが、仕事場のデスクに我が子の写真を飾ってしまうと言うミスです。

よく、仕事場のデスクに自分の子供の写真を飾っている人がいると思うのです。

また、デスクトップの壁紙を我が子の写真にする人もいます。

特に、生まれたばかりのお子様の写真等を飾って、仕事の合間に癒されたいという人の気持ちはよく分かります。

それくらい、私は別にいいと思うのです。

それで、職場の人たちが私みたいな素敵な人ばかりならば、全然問題がないのですね。

ところが、職場にはいろんな人がいるのです。

もういい年なんだけど、まだ結婚できていない人とか、結婚はしているんだけど、なかなかお子様に恵まれない人とか。

そういう人の立場を考えた時、悪気はなくとも、お子様の写真とかをデスクの上やデスクトップの壁紙にドーンと飾られていると、いい気持ちはしないかもしれません。

私はぜんぜん気にならないのです。

なんせ、心がとっても広いのですから。

どれくらい広いかっていうと、控えめに言っても3畳半以上はあります(笑)。

職場の人たちも、私ぐらい心が広い人たちばかりならいいのですけどね。

しかし、そうではないのがこの人間社会と言うモノです。

結婚がデキない人や、子供に恵まれない人は、子供の写真を飾っている人に対して好意的でいられるかといったら、そうではないかもしれません。

つまり、集団生活をしている人は、周りの人への気配りというのを少しだけ心がけたほうがいいのかもしれません。

 

周りへの気配りは日常生活の端々に出る!

 

トイレ(大)に入ると、かなりの確率でトイレットペーパーが芯だけになっているのです。

紙を使い切ったら、次の人のためにトイレットペーパーを変えるのが当たり前なのですが、そういったことを考えられない人がごくたまにいるのですね。

自分の番で使い切ったら“セーフ”とか思うんでしょうかね。

スーパーの駐車場に車を斜めに止めている人、さらにタイヤもハンドルを切ったままなので、はみ出ているっちゅうの、的な人とか。

あれ、私もちょっと駐車マスギリギリに寄せて止めなきゃなんないし、私の隣の人もギリギリに寄せて止めなきゃなんないので、連鎖的にみんなが迷惑するのですよね(笑)。

他の人のことを考えられない人って、残念ながらすごく損しているのですね。

本人は自分だけは得したいって思っているかもしれませんが、一番損しているのです。

なぜなら、周りの人のことを考えられない人には人徳というものがないのです。

人徳というのは分かりやすく言うと“魅力”のことです。

魅力がない人は、だれからも好かれませんので、応援もしてもらえません。

周りの人への気配り、実は私も得意な方じゃないのですが、常に意識はしているのです。

 

上手く行かなくても意識だけは持つ訓練をする

 

気配りがいつも功を奏するわけではありません。

ですが常に気配りを意識して行動を起こすことが大切だと思います。

時には失敗してしまうことがあるかもしれませんが、誰だって失敗の一つや二つはするので、失敗を恐れずに自分が正しいと思ったことをやったほうがいいと思います。

私がいつも迷うのが、電車で座っているとき、目の前に妊婦さんらしき人が立っている時です。

赤ちゃんのマークを付けていれば迷わず席を譲るのですが、赤ちゃんマークがなくて、ちょっとお腹が出ているような人は、かなり悩みます。

“うーん、妊娠3か月なのかな?それともぜい肉?”

でも、仮に間違いだった時(妊婦じゃなかった場合)のダメージの方が大きいと思うので、そういう場合は寝たふりをするしかありません。

ご年配の方の時も同じですね。

あと、せっかく譲っても次の駅で降りるからいいですって座ってくれない時もありますよね。

まあ、人に気を使うのって結構難しいと思います。

でも、そういう意識はいつも持っておいたほうがいいと思います。

こうした意識を持っていると、その人の行動や言動、資料の作り方やプレゼンにも全てに渡って滲み出てくるのです。

ですから、仕事ができる人と言うのは、常日頃から人のことを考えて、気配りをしている人なのです。

「相手が不快にならないか」

「相手に分かり易く伝わるか」

そういう思いやりの心を徹底的に鍛え上げると、嫌でも仕事ができる人間になれると思います。

 

マイナス思考になるのは脳がナマケたいから

 

つまり犯人は、自分の責任にしたくないという脳の巧妙な茶番劇だということです。

脳は自在に思考をコントロールして、あなたという人格を乗っ取ってしまうのです。

そして、不幸だからしょうがない、生まれつきだからしょうがない、と深く思い込ませることで、がんばらなくてもいい状態を作り上げるのです。

それが何も考えたくないナマケモノの脳の正体なのです。

不幸だからしょうがない、生まれつきだからしょうがない、というのはあなたの意志ではなく、ナマケたい脳の巧妙な戦略だということ。

それが分かったなら、あなたはあなたの意志で脳に命令しなければなりません。

「私は不幸な人間ではありません。幸せな人間です。」

「私は幸せな人間なので、不幸な考えは許しません」

思い込みを書き換えてください!

不幸な人生とは、脳が作りだした幻に過ぎないのです。

あなたが脳に命令を下せば、脳は従わざるを得ないのです。

「私は今から幸せになる」そう命令を下してください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください