
人生で成功するために必要なことはなんでしょうか?
それは有名になることでもなくずば抜けた才能を持つことでもありません。
人生で成功する人に必要なのは教養です。
教養と言っても、知識があるだけではだめで、いかに宇宙の真理を学んでいるか、それに尽きるのです。
ここでは成功する人に必要な教養について解説いたします。
極端な人生に振り回されない!
現代人は刺激に慣れ過ぎてしまって少し感覚が麻痺してしまっているかもしれません。
テレビやネットでは有名人が話題になりますが、有名人にならなくてもすごい人達は沢山いるのです。
しかし、テレビやネットでは視聴率やアクセス数を稼ぐために、どうしても刺激の強い情報を出す必要があり、常に刺激が強いので、人々は感覚が麻痺していってしまうのです。
テレビやネットで世間を騒がせている人達が成功者で、なんの才能もない人は成功者ではないのかと言いますと、そんなことはありません。
平凡でも成功している人達は沢山いるのです。
ですから、テレビやネットで有名になる必要はないのです。
誰にも知られていなくても、人生で成功することはできるのです。

また、夢や希望がなくても全然問題ありません。
確かに夢や希望があったほうが、目標とか持ちやすいのかもしれませんが、夢や希望を持たなくても人生で成功することはできるのです。
ですから、極端な成功を追い求める必要はありません。
平凡な日々の中に幸せはいくらでも見つけることができるのです。
幸せは夢の向こうにあるものではない!
今の現状に満足がいっていない人は、夢や希望が叶ったら幸せになれると思っているかもしれませんが、幸せとは夢や希望が叶った先にあるのではありません。
例えば、甲子園球児が甲子園優勝を目指して日々練習したとします。
甲子園で優勝できたら幸せになれると思うかもしれませんが、甲子園で優勝したら、どのプロ野球チームに入れるのか不安になります。
念願のプロ野球チームに入れても、活躍できるのか不安になります。
例え活躍できたとしても、次の年も活躍できるか不安になります。

つまり、夢が叶っても不安が襲ってくるので、一向に幸せにはなれないのです。
ではどうしたら幸せになれるのかと言いますと、それは幸せと夢や希望は関係が無いと言うことを知ることなのです。
なぜなら、幸せな人とは、夢や希望がなくても幸せですし、夢や希望が叶わなくても幸せなのです。
なぜ、幸せになれるのかと言いますと、生きていることが幸せであると言うことに気が付いているからです。
このことを実感するためには、かなりの教養が必要になります。
逆に、生きていることが幸せであると心から思える人は、かなりの教養があると言うことなのです。
頭がいいと教養は違う!
どんなに頭が良くても、どんなに一流大学を卒業していても、生きていることが幸せだと感じられない人は教養が足りません。
なぜなら、教養が足りないから生きていることが幸せだと感じられないからです。
では、どうしたら教養を身に付けることが出来るのかと言いますと、日々勉強することです。
勉強とはテキストを解いたり、参考書を暗記したりする勉強のことではありません。
世の中のことを知ることです。
世の中の仕組み、世の中の道理を知ることです。
世の中のことを知れば知るほど、教養が付いて行くのです。
ちなみに、私のブログではあの世とか宇宙人なんかも登場しますが、あの世や宇宙人のことを知らずして教養があるとは言えないと思います。
なぜなら、あの世や宇宙人のことをバカらしいと考えてしまう人は、情報収集能力が足らないから、必要な教養が欠落してしまうのです。
あの世や宇宙人と言っても、テレビでやっている都市伝説のようなレベルの話ではありません。

テレビでは絶対に放送されないようなレベルのあの世や宇宙人のことを知ることが大切です。
しかし、あの世や宇宙人なんてバカらしいと思えば、それ以上勉強しなくていいのでラクなのです。
ですが、それは脳が怠けたいと言っているだけですので、それではいつまで経っても世の中の仕組み、世の中の道理を知ることができません。
結果、生きていることが幸せだと言う境地にはたどり着くことができないのです。
あなたは、どこまで教養を身に付けたいと思いますか?
私のメルマガでは都市伝説をはるかに凌ぐ宇宙の秘密を公開していますので、ぜひそちらも参考にしていただければ幸いです。
コメントを残す