人生に夢を持つことはとても大切です。
夢や目標に向かって一所懸命努力することは、美しいものであります。
しかし、それ以上に大切なのが、今日を大切にすることなのです。
夢を実現するために、何かをしなければならない時、それをやるのは今日なのです。
そして、夢が叶ったら幸せになるかもしれないのですが、今日を幸せに生きるクセをつけないと、夢が叶っても幸せになれなくなってしまうのです。
そもそも、夢が叶う確率はかなり低いのが現実なのです。
それなにの、夢が叶うまで幸せになることを我慢する生き方は、人生を浪費していることになるのです。
ここでは、最速で願望を実現する方法について解説してきます。
夢を叶える前に幸せになれる!
高校野球児は誰もが甲子園を夢見ます。
そして、甲子園の晴れ舞台で優勝するのが夢なのです。
でも、優勝するのは全国4000もある高校の中のたったの1校だけなのです。
その夢が叶ったらすごいのですけど、3999校は負けてしまうのです。
それで、負ける確率のほうが圧倒的に高いのです。
それを、高校野球で全国制覇したら夢が叶って幸せになるって考えていると、幸せになれる可能性はほぼゼロになってしまいますよね。

そういう生き方って間違っている、というかもったいないと思うのです。
別に高校野球で優勝しなくても、幸せになっている人はいくらでもいるのです。
高校野球で上位を狙って練習するのはいいのですけど、その練習している時でも幸せを感じたほうがいいのです。
そして、試合で勝っても負けても幸せを感じたほうがいいのです。
試合に負けたら悔しいでしょうが、所詮はゲームなのです。
負けたとしても、ゲームを楽しんだのなら、幸せになればいいと思います。
夢が叶っても幸せになれるわけじゃない!
- 高校に入れたら幸せ。
- 大学に入れたら幸せ。
- 就職できたら幸せ。
- 結婚できたら幸せ。
- 子供が生まれたら幸せ。
- マイホームが買えたら幸せ。
- なになにがどうしたら幸せ。
こうして考えていると、常に現時点では幸せになる途中になってしまいますよね。
幸せは追うと逃げるのです。
なぜなら、幸せの正体とは、陽炎(かげろう)と同じだからです。
幸せの正体とは陽炎に似ている
暑い日、道路の先に、陽炎が見えますよね。
追っても追っても、どんなに速く追っても陽炎は逃げていきます。
なぜなら、陽炎なんて本当はどこにもないからです。
目の錯覚で、道路の先がもやもや見えているだけなのです。


ですから、幸せという陽炎は、道の先にはないのです。
あなたの人生という道の先には、幸せはないのです。
幸せは既にここにあるものなのです。
私達が生まれた時、実はその瞬間から幸せだったのです。
どんな生い立ちにせよ、この地球に人間として存在していることが幸せだったのです。
だから、今日も幸せなのです。
これが理解できないと、何をやっても幸せにはなれないと思います。
私がなぜ「生きていることが幸せ」と言っているのか、それが理解できるようなるまでよく考えてほしいのです。
あなたは、夢が叶う前に既に幸せな存在なのです。

イヤなことがあったって、イヤなことを経験できるだけでも幸せだったのです。
だからもう、幸せという陽炎を追うのはやめて、今日を幸せだなって思いながら生きまませんか?
願望を実現する目的は幸せになること!
この前、ガソリンスタンドに行ったら、1台のジャガー(高級車)が洗車場に止まっていました。
乗っていたのはよぼよぼのお爺さんでした。
我武者羅に働いて働いて、お爺さんになるころにやっと成功して、ジャガーに乗れたとしても、それって幸せな人生なのかな?って思いました。
別にジャガーに乗れなくてもいいから、今、体がピンピンしている今日一日を精一杯楽しんだ方がよっぽど人生が成功していると思います。

今日が最高の一日であることが、最高の成功なんだと思います。
私たちが願望を実現したいのは、最終的に幸せになりたいからなのです。
しかし、幸せになることは、願望を実現させるまで待つ必要はないのです。
今すぐ、幸せになることはできるからです。
これが最速で願望を実現する最強の方法なのです。
コメントを残す