
アフィリエイトは誰でも簡単に稼げるというイメージがありますが、例えそうだとしても私はあまりお勧めはできません。
(そもそも簡単には稼げませんが)
なぜなら、アフィリエイトで培われるノウハウはリアルなビジネスの世界ではほとんど通用しないと思うからです。
アフィリエイトは主にパソコンでブログの記事を書き、商品を販売するのですが、パソコンばかりやっていては人脈が広がっていきません。
私もアフィリエイトをやっていた時はもくもくとパソコンとにらめっこしているだけでしたので全くと言っていいほど新しい人とつながることはありませんでした。
また、アフィリエイトのコンサルをやろうと思っても、アフィリエイトとコンサルは全く別のスキルが必要になりますので、アフィリエイトができたからと言ってコンサルができるというものではありません。
そもそも、アフィリエイトでコンサルをやる意味はほとんどないと思います。
なぜなら、コンサルとは問題解決であり稼げないサイトを稼げるサイトに変えることができたとしても運営者に稼げるサイトを運営するスキルが育たないので、継続して稼ぐことは難しいからです。
もし、コンサルではなくコーチングなら運営者にアフィリエイトで稼ぐスキルを育てることが可能ですのでこちらは意味があると思います。
アフィリエイトをやっている人はコンサルとコーチングの違いも分からないと思いますのでその先のビジネスとして展開していくことが難しいと思います。
もし、末永く稼いでいきたいと思われる方は、ビジネスの本質であるマーケティングとコンサル、コーチングを学んだほうがいいと思います。
コメントを残す