
目次
親が離婚しているのは全く関係ない!
親が離婚すると子供は100%離婚するのか?
あなたのご両親は離婚していますか?
もし離婚しているとしたら、あなたも離婚する可能性があるって思っていませんか?
親が離婚すると、だいたい子供も離婚するって話をよく聞きます。
親が離婚したのだから、子供も似るので離婚するのはしょうがない。
なんて、思っていないでしょうか?
私は、しょうがないとは思えません。
なぜなら、親が離婚したところの子供は、全員、離婚するのか?
という疑問があるからです。
人は、この世に生まれて、誰もが例外なく確実に死にます。
確実に全員死ぬのか?
という質問があれば、「確実に全員死にます!」と答えるでしょう。
ならば、それは真実です。
しかし、親が離婚したら、そこの子供は全員離婚するのか?
という質問に対して、「全員ではない」と答えるでしょう。
親が離婚したからと言って、確実に子供が離婚するわけではなさそうです。
確かに、子供が離婚するのは親の離婚が少なからず影響あるかもしれません。
ですが、本人(子供)の人格も大きく影響すると思います。
私が言いたいのは、パターン化された方程式は、鵜呑みにしないほうがいいのではないか?ということなのです。
何でも悪い方に考えるのは癖
例えばの話、
「今年もインフルエンザが流行ってきました。今年のインフルエンザは強力で、猛威を振るいます。」
という、毎年話題になる話がありますよね。
これを聞いて、だいたいの人が不安になります。
さらには、
「過去最悪ペース!インフルエンザ170万人超」
とか具体的な数字を言われると、ますます不安になります。
しかし、170万人ということは、日本の人口1億2千万人ですから、割合にすると約1%程度です。
つまり、「99%の人にはかかりません!」と言っているのと同じなのです。
具体的な数字で言うと、1億1千8百3十万人の人にはかかりませんということです。
全く心配する必要ないようにすら思えます。
類似する事例として、こういうのがありますね。
- 「親が癌で死んだから、自分も癌で死ぬ」
- 「親が貧乏だったから、自分も一生貧乏だ」
- 「先祖代々貧しかったから、僕も貧しいままだ」
- 「親が離婚したから、子供も離婚するだろう!」
- 「日本人の3人に一人が癌で死ぬから、自分もがん保険に入ろう」
という考え方に対して、「ほんとにそうなの?」と問う姿勢が大切です。
さてさて、これで無駄な不安を抱く必要はないことが分かりますね。
100%かどうか?
これが大事です。
本物の占い師を見抜く方法!
よく当たる占い師さんがいたとしたら、
「ロト6で2億円当ててください!」
と言ってみてください。
それが当たったら、その占い師は間違いなく本物です。
しかし何だかんだ言って占えないなら、信用できません。
そういうインチキ占い師に限って「占いの力を我欲に使ってはいけない」とか言うのです。
ならば、「それでは信用できません」と言うしかありません。
あなたの誕生日がいつだとか、生い立ちがどうだとか、そんなことを当てる暇があるなら、まず2億円当ててもらいましょう。
しかし、それは無理だと思います。
つまり、信じなくてもいいようなことを信じて不幸を引き寄せてもいいことはありません。
マイナスなことは信じなくていいのです。
プラスなことだけを信じればいいのです。
誰が何と言おうと関係ありません。
この宇宙はあなたが作っているのです。
あなたが信じる世界が、この宇宙を作りだすのです。
現状把握は辞めてください。
現状を把握しても人生が良くなるわけではありませんので。
あなたの理想をイメージしてください。
それがあなたの現実になるのです。
不幸な現状をいくら認識しても一向に人生は良くなりません。
あなたの理想を強くイメージする。
それがあなたの人生を好転させる鍵なのです。
親の離婚と子供の離婚はなんの関係もありません。
むしろ、強引に因果関係を作ろうと思えば、なんだってできてしまうのです。
犬が吠えたら近所の誰かが離婚する。
猫がニャオって鳴いたら1か月以内に知人の誰かが離婚する。
なになにだからなになにだ。
それはたまたまの出来事です。
因果関係など全くないのです。
幸せな人生を送る考え方!
世界一やさしい幸せになる方法
不幸癖になってしまっている人に対して、世界で一番やさしい幸せになる方法をお教えします。
ですが、いきなり地獄の底から天国に行けるわけではありません。
なんでもそうなのですが、物には順序というのがあります。
ビルを建てるときに、いきなり10階から建てませんよね。
まず、基礎つくって、1階から作っていきます。
ということで、あなたの今の状況から、ワンステップだけ上に上がることをやればいいのです。
それは、歩くことに似ています。
歩くとは、止まるが少ないと書きます。
右足出したら次は左足出して、ちょこちょこ進んでいくのです。
でも、歩きなら、どこまでも行けるのです。
走るとダメです。
走ることは、あまり長続きしないからです。
長く続けるなら、歩くがいいのです。
幸せになるためにできることは全てやる!
それで、幸せになるためにやったほうがいいことというのは、実は山ほどあるのです。
でも心配は要りません。
何か一つだけやり始めることが、ドミノのように次から次へと連鎖的に幸せのスイッチを入れて行ってくれるのです。
もし、あなたが今、離婚しそうだとか、幸せではないとしたら、それは「あなたが幸せではない状況を自ら作り上げている」のです。
ここが重要なのですが、あなたは完璧なまでに法則どおりに生きているということなのです。
“私にはそんな力がない”と、だいたいの人は思うのですが、ここで驚愕の事実をお伝えします。
もし、あなたが不幸だとしたら、それはあなたの思考が“不幸”という現実を引き寄せた結果に他ならないのです。
あなたの思考は、完璧に引き寄せの法則を発動させているのです。
あなたの今の状況は、あなたの思考が引き寄せた結果そのものなのです。
何も注文していないのにこうなってしまったということは有り得ないのです。
その証拠に、もしあなたの思考が“不幸”を知らなかったら、あなたが不幸になることは有り得ないのです。
楽しいことだけを考えていればいい!
あなたは、幼い頃から、不幸というものを学んでしまいました。
そして、不幸にはなりたくないという不安な気持ちがどんどん大きくなっていきました。
実は、この“不安”という感情こそ、不幸を引き寄せるシグナルなのです。
つまり、あなたの思考が不幸をイメージし、それによって不安な感情が芽生え、その不安な感情というマイナスエネルギーから不幸な現実が引き寄せられたと言うことです。
それでは、ハッピーな人の思考はどうなっているんでしょうか?
それは、脳ミソをパカっと割ったら、ハッピー味噌が出てきます。
ハッピーな人は、年がら年中ハッピーなことで頭が一杯なのです。
- どうしたら楽しいか?
- どうしたらみんなが笑ってくれるか?
- どうしたらワクワクした気分になれるか?
そんなことで頭が一杯なのです。
不幸癖のついた人の頭の中とは180度違うと思います。
幸せになるにはコレが一番効きます。
四六時中、楽しいことだけ考えてください。
最初は練習が必要ですが、コツは今が練習中だということを思い出したら“ニヤっ”って笑うのです。
それを習慣付ければ、だんだん幸せになっていくのです。
まとめ
親が離婚している子供が100%離婚しているのなら因果関係はあると思いますが、ぜんぜんそんなことありませんよね。
親は親の都合で離婚したのです。
子供は子供の都合で幸せになれるのです。
コメントを残す