
九頭龍神社には本宮と新宮があり、新宮は箱根神社の境内にあります。
九頭龍神社よりも箱根神社のほうがメジャーなのですが、なぜなら箱根神社は関東でも有数のパワースポットとして知られているからです。
今ではかなり有名になって、参拝者もとても多くなっています。
特に、箱根神社は縁結びのご利益があるということで、女性の参拝者がとても多いです。
しかし、実は箱根神社にはさらに素晴らしいご利益があることを知っている人はあまり多くは無いかもしれません。
箱根神社は芦ノ湖の畔(ほとり)にあるのですが、この芦ノ湖には龍神様が住んでいると言われています。
ここでは、九頭龍神社の不思議体験と芦ノ湖や富士山のパワーについて解説いたします。
箱根神社と九頭龍神社の知られざる秘密!
龍神様の正体とは?
そもそも、龍神様とは何者なのかと言いますと、中国の伝説上の生き物ではなく、ドラゴンボールのシェンロンでもなく、実在する霊格の高い自然霊です。
龍神様は人間に生まれたことが無い龍族という別の次元の神霊なのですが、とてつもないパワーを持っていて、この人間界において様々なサポート活動をしてくれています。
龍神様はこの人間界というものにとても興味があるらしく、人間のポジティブな波動をエネルギーにしているようです。
ですから、人間達が日々ハッピーになるように一所懸命サポートをしてくださっているようです。
そんな龍神様達は、きれいな水のある場所が好きらしく、芦ノ湖のような湖には沢山の龍神様達が住んでいるようです。
霊視ができる方などは、芦ノ湖で龍神様を見ることができると言います。
箱根神社は日本屈指のパワースポット
そもそも、芦ノ湖はエネルギー的にとてもいい場所にあるようで、自然にできたというよりは、むしろ神々によって意図的に作られた地形といっていいほど、計算された場所になっているようです。
なぜなら、芦ノ湖のすぐ近くにある富士山は太祖山(たいそざん)と呼ばれ、そこからエネルギーが下降して芦ノ湖に到達する場所は、まさに龍脈や龍穴と呼ばれる強いエネルギー帯になっているのです。
ですから、そもそも富士山周辺や芦ノ湖あたりはただでさえ強力なパワースポットになっているのですが、その中でも群を抜いてパワーが強い場所が箱根神社なのです。
箱根神社の巨木群を見ればその圧倒的なエネルギーは一目瞭然です。
九頭龍神社本宮はスーパーパワースポット!
九頭龍神社新宮
そして、箱根神社の本殿のすぐ隣にある、最近新しくなったもう一つの社殿があるのですが、これが九頭龍神社(くずりゅうじんじゃ)新宮です。
箱根神社に参拝した人は、ぜひこの九頭龍神社新宮も参拝するといいと思います。
しかし、なぜ九頭龍神社の新宮がこの箱根神社の敷地内にあるのかと言うと、九頭龍神社の本宮は箱根神社からちょっと離れたところにあって、参拝するのがかなり大変だからです。
九頭龍神社本宮
九頭龍神社の本宮は、箱根神社から徒歩やバスで行くことはできず、車などを利用しないとちょっと遠いです。
私は九頭龍神社の本宮に行くために、箱根の麓の小田原でレンタカーを借りて箱根まで行き、箱根神社を参拝した後、九頭龍神社の新宮を参拝し、九頭龍神社の本宮に行きました。
九頭龍神社は箱根九頭龍の森という自然公園の中にあるため、参拝するためにはこの入園料の500円を払う必要があります。
箱根園という大きな観光施設の駐車場に車を止めて、遊歩道を九頭龍の森まで歩くこと20分、ようやく九頭龍の森の入口(建物)が見えてきます。
ここで500円を払って、さらに10分くらい歩いてようやく九頭龍神社の本宮に着きます。
九頭龍神社本宮参拝
私が参拝したこの日(3月上旬)は天気は曇り気味で、風がやたらと強かったです。
九頭龍神社本宮に着いた時、アジア系の外国人の女性集団がいたのですが、私が参拝しようかと思ったちょっと前に参拝を始めてしまい、それからずっと動きません。
私も早く参拝したかったのですが、しばらく待っていると、一向に動きがありません。
仕方がないので、周辺をうろうろしていましたが、5分以上そのまま何かを祈っています。
その時、「キュイーッ!キュイーッ!」っという何かの音がしました!
「おおっ!龍神様だ!龍神様の鳴き声に違いない!」
そう思って龍神様を探しましたところ、その声は風に揺られて木々の枝がこすり合う音だと言うことが分かりました。
なるほど、木々と風を使って龍神様がこの場所にいることを知らせてくれたのですね。
私はそう思いました。
そして、風がゴーッ!ゴーッ!と吹き抜ける度に、そこには龍神様が空を飛び回っていて、その風圧によって風が起こっていると言うことが直観的に分かりました。
風は龍神様の風圧!
そもそも、よくよく考えてみると風はとても不思議だったのです。
風は気圧の差によって発生するのですが、どうしても分からないことがあったのです。
例えば水道にホースがつながっていて、蛇口を回せばホースから水が出てくるのですが、それはホースの中にも水が満ちているから、水圧をかけることで水が出てきますよね。
ホースの中に水が満ちていなければ、水圧がかからないので水は流れません。
蛇口をひねれば水圧が一定にかかるので、水は一定の量が流れ続けます。
風も空気の圧力によって風が吹いてくるのですが、水とは違って風には緩急があるのです。
ホースから出てくる水は緩急がなく、常に一定の量なのに対して、風は強く吹いたり、やんだりしますよね。
つまり西高東低という冬型の気圧配置になっていたとしても、風は一定に吹くわけではなく、強く吹いたり弱く吹いたり、南から吹いたり西から吹いたり、規則性があまりないのです。
私にはそれが不思議でしょうがありませんでした。
そして、その謎がこの時解けたのです。
なるほど、風はエネルギーの流れだから、風とは龍神様のことなんだと。
だから「風が流れる」という「流れ」とは「りゅう」と読み、それが龍と言われているんだと。
「風水」というのは風と水ですが、これはまさに龍神様そのもののことを表していると言っても過言ではありませんね。
九頭龍神社本宮に1万円のお賽銭を入れたら龍神様出現!
そんなことを考えていると、外国人集団がいなくなりましたので、いよいよ九頭龍神社本宮に参拝させていただきました。
この九頭龍神社本宮はご利益が半端ではないと聞いていましたので、それではと生まれて初めて事前に用意していた福沢諭吉さんの新札をお賽銭箱に入れました。
無事に参拝ができて良かったと思いながら、九頭龍神社の本宮を後にしようと思ったとき、ふと日が差し込んできて、芦ノ湖の湖面がキラキラと輝き始めました。
それまではどんより曇っていましたので、その光は眩いくらいの光に感じました。
そして、そこに遊覧船が湖面を疾走していき、今度は水面がキラキラのまさに龍神様のような波になりました。
「すんげー!これって奇跡じゃない?」
もはやこの世の光景とは思えない幻想的な世界が広がっていました。
この奇跡の景色を見ていたのは、おそらく私だけです。
周りには誰もいませんでしたので、まさに龍神様が私にプレゼントをしてくれたのではないかと思いました。
全身鳥肌で、背中がゾワゾワッっとなりました。
この神社も私を歓迎してくださったのだと思いました。
そして、九頭龍神社本宮を後にして、再び箱根神社に戻りました。
格式の高い神社参拝は正装で
余談ですが、帰りの遊歩道でビジュアル系ロックバンドみたいな恰好の兄ちゃんが彼女と二人で九頭龍神社本宮に向かっていましたが、あんな格好で参拝するのは絶対にやめたほうがいいと思います。
ちなみに私は当然ながら「正装」で参拝しています。
神社は神聖な場所です。
神社に祀られている神様方は会社の社長なんかよりもずっとすごい存在なので、社長室に赴く以上にしっかりとした姿勢でいかないと、かなり失礼ではないかと思います。
少々話がそれましたが、再び箱根神社に戻ったのは、九頭龍神社本宮でお守りを買おうと思っていたのですが、本宮には売っていなかったので(本宮の売店は閉まっています)、箱根神社に戻ってそちらの社務所で九頭龍神社のお守りを購入しようと思ったからです。
箱根神社で九頭龍神社のお守りを購入し、箱根神社を後にして、今度は芦ノ湖スカイラインに行きました。
神々が作りあげた奇跡の絶景が広がる芦ノ湖スカイライン!
芦ノ湖スカイラインは、私がまだ走ったことが無いドライブウェイだったので、とても楽しみにしていた場所です。
実はこのために、私は小田原からレンタカーを借りてきたのでした。
芦ノ湖スカイラインは観光用の有料道路なのですが、実はこの道路からは芦ノ湖は見えません。
途中に休憩所があって、そこからなら芦ノ湖が見えるのかもしれませんが、少なくともこの道路を走りながら芦ノ湖を見ることはできませんでした。
じゃあ何が楽しいの?って思われる方がいるかもしれませんが、実はこの芦ノ湖スカイラインからは芦ノ湖ではなく、もっとすごいものが見えるのです。
何が見えるのかと言うと、それは日本一の山、「富士山」です。
天気は徐々に回復してきていて、芦ノ湖スカイラインを走り始めたときは富士山の頂上には雲が掛かっていましたが、途中から雲が無くなって、フル富士山になりました!
芦ノ湖スカイラインかの展望台ら見える富士山
山頂の雲が消えて遂に現れたフル富士山!
芦ノ湖スカイラインの先は箱根スカイラインです
芦ノ湖スカイラインにはところどころに展望台があって、だいたい標高が1000mくらいあるのですが、その高さから富士山のふもとの裾野の街並みから雄大な富士山の頂上まで全てが見えるこの絶景は、本当に素晴らしい景色です。
これがまさに、「人生を楽しむ」と言うことではないでしょうか!
この景色、買うとしたらいくらなんでしょうか?
富士山本体の建設費に500兆円、青い空や白い雲、太陽や風、駿河湾などを含めると軽く1000兆円は超えますよね。
日本という国づくりをした日本神話の神々達には本当に感謝せずにはいられません。
「生きているってとんでもなくすごいことなんだ!」私は一人でそうつぶやきました。
そして「人間て小さいなあ。いや、地球が大きすぎるのか?こんなすごい世界にいるんだから、これはもう人生を楽しむしかないだろう」なんて考えていました。
ぜひ、人生に躓いたり、悩んだりした時は、このスーパーパワースポットへ旅に出かけてみてください。
箱根神社、九頭龍神社本宮、芦ノ湖スカイライン、この3つのポイントで人生に必要なエネルギーがチャージされます。
この場所は、本当にすごいですよ!
まとめ
九頭龍神社には新宮と本宮があり、新宮は箱根神社の境内にあるが、本宮は4kmほど離れていて、歩いて行くのは時間がかかるため、レンタカーがあると良い。
九頭龍神社本宮への参拝は箱根神社から2時間くらいは見ておいたほうがいい。
九頭龍神社本宮の参拝時には龍神様が出現するかもしれない。
コメントを残す