
先日、ネットの投稿で見たのです。
子連れの夫婦が満員のエレベータに乗って扉が閉まるのを待っていたら、若い母親とベビーカーに乗った幼児がやってきて、このエレベータはベビーカー優先なんだから、「あんた降りてよ」、みたいなことを言われて、しぶしぶエレベータを降りた夫婦の奥さんが怒りが収まらず投稿したとのことでした。
この奥さんの怒りの気持ち分かります。
いくらエレベーターにベビーカー優先と書いてあるからといって、それを当たり前の権利のように振りかざす人はいかがなものなのでしょうかって思ってしまいます。
でも、どうしてなのか、世の中にはそういう常識はずれの人がいるのですよね。
この状況に自分が遭遇したらどうするだろうかと考えました。
そして、思いつきました。
イヤな人のターゲットになってしまったら?
まず、この常識外れの人は、この夫婦だけに常識外れなわけではないと思います。
24時間365日、どこに行っても、誰といても常識外れだと思うのです。
ですから、たまたまこのエレベータに遭遇してしまった夫婦は、この常識外れさんに攻撃されてしまったのですが、それはこの夫婦が悪いからではありません。
他の場所に行けば、他の適当な人に因縁ふっかけているのですよ。
仮に、この常識外れさんに因縁吹っかけられて腹が立った人の復讐の会というのを作ったら、すごい人数が集まると思うのです(笑)。
すると、ああーやっぱりどこ行ってもやってるんだねって分かると思うのです。
投稿した奥さんは、多分自分だけが悪者みたいに扱われたので腹立たしいんだと思うのですが、この常識外れさんは会う人会う人を悪者扱いしているんだ、自分だけじゃないんだと思えば、ちょっとは怒りが収まりませんか?
なぜなら、悪いのはどう考えたってこの常識外れさんだからです。
イヤな人はどこに行ってもイヤなことをやっている!
例えば私に因縁吹っかけてくる人がいたら、当然ながら私は腹が立つと思います。
でも、その人が、誰に対しても因縁吹っかける人だと分かったら、私は相手にしなくなるだけですよね。
それで、私の経験上、私が“なんだコイツ?”って思うような人は、だいたいみんなが同じことを思っていたのです。
要するに、こういう人は、周りが敵だらけなのです。
本気で相手にするだけ時間の無駄ですよね。
かかわってもいいこと一つもありません。
高速道路を走っていると、必ずいるのが追い越し車線で煽ってくる危険な人。
追い越し車線は走行車線を規制速度以下で走行している車両を規制速度の範囲内で追い越すための車線なのですが、それを知らずに追い越し車線を走っている車両を煽って煽ってどかしながら走っている人がいるのです。
絶対に嫌われていますね、こういう人は。
つまりイヤな人は誰に対してもイヤな人なのです。
こんな人のために貴重な時間を浪費するのがもったいないんで、週末の楽しいことの予定立てたり、おいしいもの食べに行く計画立てたりしたほうがよっぽどいいと思います。
変な人は、誰に対しても変なのです。
人生は短いのです。
時間を無駄にしてはいけません。
なので、ムキになって相手にするのはやめましょう。
コメントを残す