サラリーマンはお金持ちになれないというのが通説です。
なぜなら、サラリーマンは、給料が決まっているからです。
人と同じような仕事をしていて、ある人は年収500万円なのに、ある人だけ年収1億円というのは、どう考えてもおかしい話です。
世の中には相場というものがあり、だいたい1日3万円前後が、人件費ということになっているのです。
それに会社の経費とかが加算されますが、この経費は会社が大きいほど高額になっていきます。
なぜなら、大きな会社はオフィスのビルや研究開発費、福利厚生等の経費がむちゃくちゃかかるからです。
ですので、普通の仕事であれば、給料もだいたい決まってしまうことから、サラリーマンはお金持ちになれないという理論なのです。
サラリーマンでも金持ちはいる!
ですが、サラリーマンは100%お金持ちになれないかというと、そうではありません。
極まれに、金持ちサラリーマンという人がいます。
逆に言うと、理論上金持ちサラリーマンにはなれるのです。
なぜなら、サラリーマンをやりながら、別の収入があればいいだけの話だからです。
よく、副業禁止の会社とかあるのですが、副業以外で収入があれば問題ないのです。
給料以外の収入を得ることが絶対条件!
例えば、株式投資です。
パソコンで指値や売値を設定しておくだけなので、副業でもなんでもありません。
それは単なる趣味です。
それで、世の中には何千万円、何億円も稼ぐ人だっているのです。
最近はFXも流行っているみたいですが、それも金持ちサラリーマンになれると思います。
サラリーマンというものの一番大きなメリットは、毎月安定した給料がもらえることです。
それにプラスで不労所得があれば、安定+高収入で完璧なリスクヘッジもできます。
逆に、起業家は、5年後に90%の事業が失敗し、生き残った10%の企業もさらに5年後には90%が倒産すると言われています。
分かりやすく言うと、10年後に生存できるベンチャー企業は1%しかいないということです。
これは、冷静に考えると、ハイリスクと言えます。
成功確率1%の起業を、人生かけてやりますか?って話です。
これをやる人は、寝食忘れて、土日もないくらい仕事に没頭できる気迫がないかぎり、成功なんてあり得ないと思うのです。
成功本ではいきなり起業して何度か失敗し、それでもあきらめずに成功しました的な話が多いのですが、あれはかなり稀なパターンだと思います。
リスクを極限にまで減らすことが大切
サラリーマンが金持ちになるためには、最小限のリスクで金持ちになる計画を立てたほうがいいと思います。
とくに、もう若くない40歳以上の人ならば、冒険なんかせずに、堅実な道を行ったほうがいいと思います。
人工衛星を打ち上げるときに、冒険なんてあり得ません。
全てにおいて綿密に計算され、リスクは最大限に排除され、最高の計画で打ち上げられるのです。
よく、失敗から学べと言われるのですが、計画段階で失敗していたら話しになりません。
計画上は何度シミュレーションしても成功するくらいの完璧な計画を立てる必要があるのです。
それだって、実際にやってみて失敗することもあると思うのです。
そうしたら、その失敗を無駄にしないために、失敗の原因を分析して、次にフィードバックすればいいのです。
そういうことで、サラリーマンが金持ちになるためには、今の仕事を続けながら、不労所得を得られる計画を、リスク最小限にたてればいいのです。
本当はサラリーマンはみんなお金持ちだった!
サラリーマンはお金持ちになれないと言いますが、お金持ちというのは一体誰のことを言うのかってことにもよると思います。
そもそも、「お金持ち」というのはお金を持っている人のことですから、そういう意味ではお金を持っている人はみんな「お金持ち」ということになります。
これは笑える話ですが、私は「お金持ちになりたい」といつも願っていました。
ですが、どんなに願ってもお金持ちになれることはありませんでした。
でもなぜ願いが叶わなかったのか、私はある日気が付いたのです。
それは、そもそも私はお金持ちだったからです。
「お金持ち」という意味が「お金を持っている人」なのですから、既にお金を持っている私はもう願いが叶っている状態だったのです。
サッカー選手が「僕はサッカー選手になりたい!」と願っても、宇宙的には「いやいや、あなたはもう既にサッカー選手でしょう」と言って何もすることはありませんよね。
ですから、お金を持っている人はお金持ちなのです。
サラリーマンは一番安定している職業ですから、一番お金を持っているとも言えるのです。
起業家や大富豪はお金を沢山持っていますが、株式や債券、不動産や会社など、自分ではコントロールできないものを資産として持っているので、無くなってしまうリスクは必ずあるのです。
ですが、そういった資産を持っていない平凡なサラリーマンは、現金を財布に入れておくだけなので、それを使わなければ確実にお金を持っていることになります。
ですから、実はほとんどのサラリーマンはお金持ちなのです。
お金持ちになりたいなら具体的に願う!
「いやいや、そうじゃない、リッチな生活がしたいんだ!」と思う方は、「お金持ちになりたい」と願っても無理です。
なぜなら、既にお金を持っている人は叶ってしまっているのですから。
宇宙は願い事を忠実に叶えます。
忠実に叶えるということがポイントなのです。
「お金持ちになりたい」というならば「お金を持っている状態」になるだけなので、今のあなたでも十分その願望は叶っているのです。
リッチに自由に贅沢な暮らしをしたいのなら、「お金持ちになりたい」という願いではダメなのです。
「大富豪になりたい」
「年収1億円稼いで自由気ままに暮らしたい」
「社長になって六本木ヒルズレジデンスに住みたい」
こんな風に、具体的に言わないとダメです。
宇宙は魔法使いではありませんので、あなたが誰かに何かをお願いする時と同じように、具体的にどうして欲しいのか伝えないといけないのです。
まとめ
しかし、副業禁止の会社も多いと思いますので、副業ではなく、副収入を得る方法を考える必要があります。
それは、株式投資や不動産投資などです。
リスクを最小限にして稼げる方法を探した方がいいと思います。
コメントを残す