
幸せになりたいと願う人は沢山いますが、どうしたら幸せになれるのかを知らない人が多いかもしれません。
ですが、幸せになりたいと思っている人は、実は既に幸せになっているということに気が付いていないのです。
人はこの世に生まれてきただけでも本当は幸せなのです。
そのことに気が付けるかどうかがとても大切なのです。
ここでは、幸せになりたいと思う人が既に幸せの中にあるという秘密について解説していきます。
そもそも幸せって何なんでしょうか?
江戸時代末期、それまで鎖国を続けてきた日本に、外国から脅威がやってきました。
「黒船」の襲来です。

当時の日本人たちは、外国に攻め込まれないように必死に日本を守りました。
しかし、時代の流れには勝てず、明治維新が起こっていよいよ産業時代に突入しました。
ここからはもう鎖国とか言っていられず、欧米からの文化がどんどん押し寄せてきました。
まあ、この時の日本は鎖国のせいで、他国よりもかなり遅れてしまっていたので、日本人たちは外国の新しい文化に感動したのだと思います。
しかし、そんな外交も順調には行かず、世界は勢力のせめぎ合いになってしまい、世界大戦の時代に突入していくのです。
この時代の日本はまだとても貧しくて、生活するのが精いっぱいで、食べるものもろくにはなかったのです。
そして、第二次世界大戦では日本はかなり苦戦していて、働き盛りの成人男性はみんな戦争に駆り出され、多くの犠牲を出してしまいました。
また、残された方も地獄の生活だったのです。
食べるものもろくになくて、毎日、イモが食べれればいいほうだったのです。
何のために戦争しているかなんて分からずに、ただただアメリカに戦争で勝つことだけを学校では教えていたのですね。
そして、広島と長崎に原爆が投下され、日本は降伏したのです。

この戦争は一体なんだったのか?
この戦争で死んでいった人たちは、どんな思いで死んでいったのか?
それは、この国がもっと豊かになって、みんなが平和に幸せに暮らして行ける国になることを夢見て、命を落として行ったんだと思います。
そして、日本はそれから約70年経った今、とても豊かな国になったのです。
食べるものは腐るほどあるし、若者には自由を与えられているし、やろうと思えばなんだってできる、まさに夢のような国になっているのです。
ならば私達、今絶好調に幸せじゃないですか!
と言えるはずなのに、何かが違う気がする・・・
確かに夢のような国にはなったけれども・・・
でも、本当に豊かな国と言えるのかって、みんな疑問に感じていると思うのです。
確かに、何の不自由もなくなったけど、それでみんなハッピーなんでしょうか?
今日のテレビのニュースでは、「毎日ハッピーな日が続いて最高ですね!」っていうニュースが流れていたでしょうか?
戦時中に夢見ていた豊かな国というのは、それが現実となった今、豊かな国になっても、人の心は満たされないということが分かったのです。

そして、今の時代、このことを認識することがとても大切なのです。
「国が豊かになっても、人の心は満たされない」
ヨーロッパのある国では、福祉がとても充実していて、生活するのになんの不自由もないくらいなんだそうです。
でも、その国の自殺率が異様に高いということなのです。
人は、与えられれば与えられるほど、心が満たされないようにできているのです。
あなたの人生も、全てがお膳立てされて完ぺきなレールがひかれていたら、生きる気力がなくなっちゃうのです。
つまり、人が絶対に幸せになれるはずだと思う理想の状態というのは、人は幸せになることができないということなのです。
じゃあ、人の幸せって一体なんなの?っていう話ですよね。
幸せとは「今」を感じることではないでしょうか?
本当の幸せって、生きているっていうことがどういうことかを理解した時に分かると思います。
生きているってこういうことかって分かった時、自分が幸せのど真ん中にいることを知るんだと思います。
人それぞれ価値感が違うのならば、幸せの感じ方だって人それぞれ違うはずです。
例えば国が景気対策で、「みんな平等にいくらのお寿司をプレゼント」って言ったとしても、嬉しい人もいれば、いくらがきらいな人だっているのです。

つまり、幸せに基準とか、規格とかってないんだと思います。
私には私の幸せがあり、あなたにはあなたの幸せがある。
たとえあなたの親がそれは違うって言っても、それはあなたの親の価値感の問題でしかなくって、あなたの幸せはあなただけが知っていればいいのです。
そして理想の幸せとは、あなたが感じている「今」が、幸せだと思えることなんだと思います。
でも、人生がつらい人は生きることが幸せだなんて到底思えないのかもしれません。
ですが、それはこの世に生きると言うことがどういうことなのか情報が足らないからです。

私は日々の探求において、この世に生きるということがどれほどすごいことなのかを痛感されられました。
はっきり言いますけど、例えどんな不幸な人生であろうと、この世に生まれてきた人はみんなその時点で成功しているのです。
この世に生まれてきたことが成功だと思えない方は、まだまだまだまだ修行が足りないのかもしれません。
ですが、私のブログを全部読んで頂ければ、かなり早く成功できると思います。
まとめ
幸せとは、今、この瞬間、生きているということなのです。
ご飯を食べたり、住む家があったり、普通の生活ができることが最高の幸せなのです。
逆に、今この瞬間を幸せだと感じられない人は、何かがまだ足りていないのかもしれません。
今、この瞬間が幸せで満たされ、感謝に包まれたなら、その人は本当の意味で幸せになれるのです。
もし、まだ幸せを感じられないという人は、ぜひ伊勢神宮に参拝してみてください。
伊勢神宮に参拝すると、その瞬間、幸せの意味が直感的に分かってくると思います。
伊勢神宮に幸せの扉があるのです。
コメントを残す