
エネルギーは有効に活用する力学が働く
地球には水が豊富にありますが水は決して無限にあるわけではありません。
宇宙にはエネルギーが豊富にありますがこちらも決して無限ではありません。
宇宙は常にエネルギーを最高の状態で使えるように調整しています。
恐らく、宇宙にも予算配分担当者がいると思います。
今回は、あなたが宇宙予算の配分担当者になったつもりで考えてみてください。
概算要求が採用されるポイントとは?
来年度の予算配分を考えるのがあなたの仕事です。
あなたが持っている来年度の予算は5億円だったとします。
今年も沢山の概算要求があがってきましたよ〜。
Aさんの概算要求は3億円です。
3億円の用途は「億万長者になって南の島でのんびり暮らしたい」です。
Bさんの概算要求は1億円です。
1億円の用途は「将来が不安なのでとにかく安心できるお金が欲しい」です。
Cさんの概算要求は5億円です。
5億円の用途は「手軽に相続診断ができるAIアプリの開発費」です。
さあ、あなたは誰にいくら予算を配分したいと思いますか?
Aさんに3億円ですか?
Bさんに1億円ですか?
Cさんに5億円ですか?
恐らく、Cさんに5億円配分するのではないでしょうか?
なぜなら、Cさんの目的は相続問題を効率的に解決し世の中に貢献することができるからです。
個人的な目標より社会をより良くする目標がよい
5億円は少しでも世の中がよくなるように活用された方がいいですよね?
AさんとBさんの気持ちも分かりますがCさんに予算を配分することが一番世の中のためになると思います。
AさんとBさんは自分だけが幸せになればいいという考えです。
しかしCさんは世の中が幸せになればいいと考えています。
宇宙の予算配分担当者は出来るだけ予算は世の中のために使われることを願っています。
仮に宇宙の予算が4億円しかなかったらCさんに5億円渡すために有効活用されていない誰かの1億円を持ってくることすらあり得ます。
お金は用途が明確な人のところに配分されるようになっています。
もしあなたに沢山の予算配分をして欲しいのなら世の中がよりよくなる目的を作らなければなりません。
欲しいと願う額はどんなことに使う予定がありますか?
そういうお手伝いはブレイクスルー座談会でさせていただいておりますので興味がある方は遊びに来てください。
https://happy-rich.jp/breakthrough/
コメントを残す